電池交換で動かなかった腕時計、セイコールキア、シチズンCLUB LAMERのオーバーホール修理完了

・ SEIKO LUKIA(セイコールキア)のオーバーホール修理完了
電池交換で動かないということで、分解掃除。
・ シチズン CLUB LAMER(クラブ ラメール)のペアウォッチ修理。
メンズのほうはオーバーホール、レディースは電池交換で修理完了。
群馬県桐生市で時計修理やってます。
現在、修理依頼が多めに入って時間がないため、短めに時計修理例をご紹介。

次の一手が打てる時計修理店にお任せください

「他で電池交換してもらったけど、動かないので修理依頼に来ました」
とおっしゃって、ご来店されるお客様が増えている。
今回の時計ではないが、「エルメスのクォーツ」や「エンポリオ アルマーニ」、先日のブログ記事でご紹介した「NIXONニクソン」など。
「電池交換で動かないからヨソへ行って」、と簡単に言うのはいかがなものか。
私どもでは、電池交換で動かなかった腕時計に対して、次の一手がうてる時計修理店です。
さてこちらのセイコールキア。時計内部に湿気が入った形跡あり。
パッキンが傷んでいたので、交換して分解掃除。
湿気も無くなり、対策済み。キレイに修理できました。
お見積り無料。まずは、お気軽にご相談ください。
他店でサビてて動かないと言われた、NIXONニクソン腕時計のその後

先日の記事のラストから続き。
錆じゃなくて、ネジ頭を壊したせいで電池交換できなくなり、断われた疑惑のアレ。
応急処置で修理した後、特に連絡もないので今のところ大丈夫そうで何より。
電池交換は信頼できるお店にお願いするのが良いと思うのですが、いかがでしょうか。
思い入れのある腕時計の修理、責任もってやります

シチズンの「クラブ ラメール」クォーツ時計のオーバーホール修理。
発売から時間が経っており、もしも部品交換が必要だと修理が難しい腕時計。
今回はオーバーホールで直ったので、ペアのレディースと一緒に復活しました。依頼者のご両親の時計だそうです。
私どもは、思い入れのある腕時計もきちんと責任もって修理します。
交換用の部品が無くなってきている問題もあり、何でも直せるとは正直言えない状況です。しかし、できる限りを尽くしてまいります。
お見積りはまず、店頭にて基本料金などをお伝えします。その後、お預かりしてから詳しく見積もり結果をお伝えします。


宝石・メガネ・時計の
(株)福田時計店